おしらせ
2023ねん12がつ22にち
知育アプリ「ワオっち!」で人気のワオっち!ファミリーが登場する、SDGsについてお子さまでも楽しく学べるアニメーションを配信開始したよ!
「SDGSってなあに?」聞いたことはあるけどよくわからないなぁ…?
そんな時におすすめのアニメ『ワオっち!のこどもSDGs』を配信開始したよ!
クスっと笑える場面やクイズもあり、1話数分の見やすい短編アニメだよ。(全話無料)
ワオっち!ファミリーが登場し、未就学や小学生のお子さまでも、SDGsについて楽しみながら学べるよ。
ぜひ親子で見てね!
▼知育アプリ「ワオっち!ランド」(対象年齢:2〜7歳/全コンテンツ完全無料)
>iPhone・iPad版のダウンロードはこちら
>Android版のダウンロードはこちら
>Amazon版のダウンロードはこちら
幼児~小学生
・アニメ『SDGsってなあに?』(約3分)
SDGsに対する子どもたちの疑問に分かりやすく答える動画です。
・アニメ『SDGs17の目標』全17本(1本約1分)
SDGsの17の目標をクイズ形式で学ぶ動画です。
・アニメ「わたしたちにできることシリーズ」その1『あまっている食品をフードドライブしちゃおう!』(約3分)
親子でできる身近なことを楽しく学べる動画です。
「わたしたちにできること」シリーズは今後も続々と配信予定!
SDGs(持続可能な開発目標)は、世界各国が2030年までに達成すべき17の目標と169の具体的なターゲットを定めた国際的な取り組みです。
誰もが幸せに暮らせるように、ワオっち!ファミリーと一緒にSDGsについて楽しく学び、「今、できることは何だろう?」と親子で考える機会にぜひお役立てください!
▼詳細はこちら
株式会社ワオ・コーポレーション ニュース
「ワオっち!」は、シリーズ累計1,770万ダウンロード(2023年11月時点)を突破した知育アプリシリーズ。
0~12歳まで、様々な年齢に合わせたアプリがあります。
ぜひお子さまのお気に入りを見つけてみてくださいね♪
>ワオっち!アプリ一覧へはこちら
ワオ・コーポレーションは「能開センター」や「個別指導Axis(アクシス)」など学習塾運営をはじめとする教育事業を軸に、エンターテインメント事業、海外事業、教育総合研究所、生活関連事業、商品企画開発、人材活用事業を全国規模で展開しています。
>ワオ・コーポレーション公式サイトはこちら